【無料】「短期間で塾の成績を上げる秘密」が分かる資料はこちら >>

サピックスSS特訓は受けない人も?コース選び・費用・時間も徹底解説

SAPIXロゴ

当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

【2分で無料】ポケモンポスター、もう入手しましたか?


今ならスマイルゼミの資料請求で、
テンション上がる「ポケモンポスター」がもらえます!
我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪
SNSですごい人気みたいなので、品切れになる前に急げ~!
★スマイルゼミの資料請求で、ポケモンポスターをもらう!
↑ここにはポケモンポスターのことは書かれてないけど
我が家は「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」
「ポケモンポスター」両方もらえました!期間限定です!

スポンサーリンク
ママさん

SAPIX(サピックス)の「SS特訓」とは何でしょう?

パパさん

「SS特訓」は受けない選択肢もあるの?

私も、子供がサピックスに入りたての頃は、そんな風に思っていました。

塾の用語って、いろいろあって分かりづらいですよね。

他塾の用語なんて、本当によく分からんです💦

この記事では、サピックス「SS特訓」の概要・内容や、受講料、志望校別特訓と単科講座の詳細について、また志望校別特訓のコース分けについて解説します。

ゆめねこ

サピックス「SS特訓」の概要をまるっと解説します!

目次

サピックスSS特訓とは?

サピックスの「SS特訓」の正式名称は「難関校SS特訓」

SSは「サンデー・サピックス」の略です。

へー!

「難関校サンデー・サピックス特訓」って名前だったんだね。

サピックスSS特訓 何月から?時間割は?

SS特訓は小6の9月から始まります。

5ヶ月間の日曜集中特訓です。

夏休みが終わったら、すぐSS!

構成は以下の通りで、9月から1月までの日曜に、全18回(授業14回・テスト4回)実施されます。

  • 志望校の出題傾向に照準を合わせた志望校別講座(1コース選択)
  • 苦手科目や強化したい分野を集中的に学習する単科講座(2講座選択)
  • さまざまな角度から実力を判定する4回のテスト

③のテストは「合格力判定サピックスオープン」と呼ばれるものですね。

サピックスオープンについては別記事にも詳細を書きました。

授業時間は、以下の通り。

  • 志望校別特訓:1教科80分×4
  • 単科講座:1教科100分×2

①の志望校別特訓は、9:00-10:20、10:20-11:40、11:40-13:00まで、休憩なしのぶっ通し。

その後、4教科目は13:45-15:05に実施です。

それが終わったかと思えば、さっさと教室を移動して、②の1コマ100分×2の単科講座が始まります。

ゆめねこ

大人でもハード。

むしろ私には厳しい…💦

単科講座は、15:15-16:55、17:05-18:45です。

ゆめねこ

お、サピにしては珍しく休憩がある!

と思ったのですが、休憩ではなく、教室移動時間でした…。

朝9時から夜18時45分まで、1日がかりのSS特訓。

正直大変です。

でも、SS特訓は、受験当日に実力をピークに持っていくようなカリキュラムとされているようです。グッとこらえて受けるべし。

スポンサーリンク

サピックスSS特訓 受講料は?

SS特訓の受講費用は、普段の授業料とは別徴収で274,450円(税込)です。

前述の通り、構成としては授業14回テスト4回全18回で、テスト費用も含まれます。

サピックスSS特訓 一般生も受講できるってホント?

ゆめねこ

はい、本当です。

SS特訓はサピックス生以外の一般生も受講でき、その場合は入室金が必要です。

入室金は33,000円(税込)です(2023年現在)。

一般生で、SS特訓受講希望の場合、下記の入室テストを受験し、入室基準に達した方は、受講することができます。

  • 7月上旬実施「夏期入室テスト」
  • 8月下旬実施「後期入室テスト」

お申し込みはサピックス公式ページから。

スポンサーリンク

サピックスSS特訓 志望校別特訓とは?

志望校別特訓の概要

SS特訓の志望校別特訓とは、ただひたすらに「志望校合格」に主眼をおいた講座です。

志望校の過去問やその類題を解き、解説がなされます。

志望校独自の当日戦略なども教わることができる、有意義な授業です。

ただ、自分の志望校の特訓が、普段自分が通っている校舎で開講されるとは限らないので、別校舎に行かなければならない方も出てくるので要注意。

普段通っている校舎規模が小さい場合や、志望校がその校舎から遠い場合、開講されないことがあります。

また、校舎や年度によっては、「筑駒・開成」「逗子開成・鎌倉学園」などのように、志望校単独講座ではないこともあります。

ママさん

志望校別特訓の設置コースや設置数は、校舎によって異なる!

大事な情報ですね。

志望校別特訓のコース(クラス)分けと席順

志望校別特訓のコース分けについては、ご家庭や生徒の希望が優先されます。

ただし、実際の成績と志望校レベルに、あまりに乖離がある場合は、希望が通らない場合もあるとのことです。

その学校(群)への志望者が多い場合、「海城・芝・本郷 1」「海城・芝・本郷 2」「海城・芝・本郷 3」など、コース名に数字がついて分けられています。

授業点と昼テストの合計得点によって、コース昇降と席替えがあります。

ママさん

もし、その学校のコースが1つしかない場合はどうなるのかな?

1コースしかないのでコース昇降はないけど、席順は成績順になります。

サピックスSS特訓 単科講座とは?

SS特訓の単科講座は、算数と国語がそれぞれ基礎と発展の2講座、理科と社会がそれぞれ1講座で、その中から計2講座を選択します。

例えば、理数が苦手な場合は、

  • 算数基礎
  • 理科

等です。

「志望校が〇〇であれば、こういう組み合わせでの受講がおすすめ」というような案内も配布されますので、そちらを参考に決めていきましょう。

ママさん

算数と国語を1講座ずつ選択する方が多いと聞いたけど、実際どうした?

僕は「算数の思考力(発展)」と「国語の記述表現力(発展)」を選択しましたが、途中から算数を基礎に、国語を理科に変更しました。

SS特訓単科講座の目的は、得意科目のさらなる強化苦手科目の克服とされています。

ゆめねこ

ですが、どちらかというと苦手科目の克服のほうが重要かも…というのが個人の感想です。

そんな我が家の単科講座の選択ですが、まず国語が得意だったのでさらなる向上を目的として国語の発展を受講しました。

ですが、理科の成績が降下したため、国語はやめ、理科に変更しました。

算数については、当初は発展コースを受講したものの、難易度が高く焦りました。

家族会議の結果、やはり基礎を盤石にするのが大事だということになり、途中から基礎に変更しました。

迷ったら、先生に相談しましょう!

ママさん

2つとも苦手科目にしちゃうと、子供のメンタルが心配💦

確かにそういうお悩みもありますよね。

お子さんが最後までイキイキと通えるのが一番大事なので、そういう懸念がある場合は、

  • 得意教科 1コマ
  • 苦手教科 1コマ

の組み合わせがおすすめです。

サピックスSS特訓 受けない選択肢もあるらしい

職場で、お子さんが数年前にサピックスに通っていた上司に聞いたのですが、SS特訓は受けないという選択肢もあるらしいです。

自分の志望校の講座がない場合や、家でじっくり復習したいなど別に取り組みたい内容がある場合、SS特訓を受けないという選択をされる方もいるようですね。

受けてない子は少数だったと思う。

普段のコースが一緒の子のうち、知ってる限りはいなかった。

個人的には(というかサピックス先生もおっしゃっていましたが)、よほどの理由がない限りは、SS特訓の受講をおすすめします。

「SS特訓を受講せず家で勉強するぞ!」と意気込んでも、SS特訓分の勉強量を独自でこなすのは難しいと思いますし、効率も悪いかなと思います。

志望校が同じである友達が同じ空間に集うので、すごく刺激になった。

それに志望校対策プリントは、本当に役立ちました。

サピックスSS特訓 まとめ

朝9時から夜18時45分まで、ほぼ1日がかりのSS特訓。

実際にSS特訓初日を迎えるころには「いよいよ受験が迫ってきたな」という感じではないでしょうか。

夏期講習も終わってしまって、学校の2学期が始まって数週間、そして、2月1日まで残すところ約140日、くらいのとき。

ゆめねこ

親子ともに、いよいよ感が増してきているときです。

そんな時こそ、心身の健康・リラックスに気を付け、最後まで気を抜かずがんばっていきたいものですね。

6年生の後期は中学受験勉強の中で、一番成長できたと思っています。

がんばってください。




最後に…。

ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨

・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方

が必見の無料情報冊子があります。

それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』

合格を決める塾の使い方
こちらのページの【緑のボタン】から、1分で資料請求できます!

私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!



実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら

上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。

営業電話などはかかってこなかったのでご安心を♪

「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次