【無料】「短期間で塾の成績を上げる秘密」が分かる資料はこちら >>

全国統一小学生テストの過去問確認方法と活用法。ダウンロード可能?

紙

当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

【1分で無料】ポケモン下敷き、もう入手しましたか?


今ならスマイルゼミの資料請求で、
ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」がもらえます!

我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪


>> スマイルゼミの資料請求で、ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」をもらう![PR](なくなり次第終了)

スポンサーリンク
パパさん

全国統一小学生テストの過去問って入手できますか?

ママさん

全統小の過去問をダウンロードできるって聞いたことがあるけど本当?

全国統一小学生テストは、中学受験塾の四谷大塚が主催する、日本最大級の小学生向け学力テスト。

通称、全統小です!

このテストは、全国の小学生集団の中での自分の立ち位置を確認できる貴重な機会なので、有効活用したいですよね。

なので、できればしっかりと対策もしたいところですが、対策と言えば過去問。

一般の方が、全国統一小学生テストの過去問を手に入れることはできるのでしょうか。

また、全統小の過去問を確認するすべがあるなら、いったいどのように確認できるのでしょうか?

この記事では全国統一小学生テストの過去問入手・確認方法をご紹介します。
また、過去問の活用方法や、全国統一小学生テストに対応している教材もご紹介します。

目次

全国統一小学生テスト過去問 PDFでダウンロードできる?

早速結論ですが、全国統一小学生テストの過去問を確認する方法はいくつかあります。

ただ、2024年2月時点の情報として、PDFなどダウンロードできるものはないと思います。

もし、全統小過去問をダウンロードできるところをご存じの方がいましたら、X(Twitter)のDMなどで教えてくださいね。

ただ、類題でしたら、PDFでのダウンロードが可能なページがあります→こちら

全国統一小学生テスト過去問 確認方法

さて、全国統一小学生テストの過去問を確認方法を、順に解説していきますね。

兄弟・親戚・知人にもらう

上に兄弟がいたり、年上のいとこなどがいれば、問題を見せてもらうのも一案ですね。

我が家の妹は、兄のときの問題を保管していたので、それを解きました。

ゆめねこ

下の子に解かせようと思って保管していたわけではないのですが、事前に下の子に難易度を知ってもらえたのはラッキーでした。

メリット:本番同様の紙の問題を入手できる。無料または安価で入手可能。

デメリット:特になし。

ヤフオク・メルカリ・ラクマなどフリマアプリで購入する

全統小の過去問は、フリマアプリでも出品されているので、購入することも可能です。

メリット:本番同様の紙で解くことができる。

デメリット:手間とお金がかかる。

対策授業で過去問に触れる

会場によっては、全国統一小学生テスト開催日より前に、対策授業を実施してくださいます。

その対策授業内で、オリジナルの対策プリント(本番の類題)や過去問を解くことができます。

対策授業に参加されたい場合、全国統一小学生テストに申込むときに、対策授業を実施している会場を選択するようにしましょう。

対策授業の有無は四谷大塚のこちらのページから会場を検索し、「対策」とあるかどうかで確認できます。

以下の画像の例で言うと、一番上の会場は「対策」というアイコンがあるので、対策授業があります。

ゆめねこ

全統小の対策授業は算数と国語のみの実施です。

メリット:過去問に触れられるだけでなく、解説も受けられる。

デメリット:過去問全問に触れられない場合が多い。

全統小対策授業で過去問類題に触れる

こちらは、厳密には過去問ではないのですが(すみません!)類題に触れることができるページをご紹介します。

思学舎さんのこちらのページから、対策プリントをPDFでダウンロードすることができるのです!

ゆめねこ

ありがたく使わせていただきました。

メリット:PDFでダウンロードでき、紙に印刷して使用可能。

デメリット:厳密には、類題であり、実際の過去問ではない。

全国統一小学生テスト公式の「学年別ページ」で確認する

四谷大塚ドットコム>全国統一小学生テスト>学年別ページで、今すぐ確認することができます。

傾向をつかむだけなら、正直この対策のみで良いかと思います。

ゆめねこ

学年別ページは、以下の表から辿れますよー。

学年ページ
年長https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade0/
小1https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade1/
小2https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade2/
小3https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade3/
小4https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade4/
小5https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade5/
小6https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade6/

メリット:問題のレベルや傾向を参考程度に知ることは可能。

デメリット:本番と違い、Webでの閲覧となる。過去問全問に触れられない。

全国統一小学生テスト公式の「みんなで過去問チャレンジ」で確認する

四谷大塚ドットコム>全国統一小学生テスト>みんなの過去問チャレンジで、無料で過去問を確認できます。

登録は以下の項目を入れるだけ。

四谷大塚ドットコム会員のアカウントとは異なります。
全国統一小学生テスト専用の会員登録が必要です。

  • アカウント名
  • パスワード
  • メールアドレス
  • 都道府県
  • 生年月日
  • 性別
  • 職業

👇こんな感じで簡単

ゆめねこ

きっと著作権の問題だと思うのですが、国語は掲載されていません。

メリット:問題のレベルや傾向を参考程度に知ることは可能。

デメリット:本番と違い、Webでの閲覧となる。過去問全問に触れられない。会員登録が必要。

スポンサーリンク

全国統一小学生テストの過去問 活用方法

パパさん

全統小の過去問を入手したら、どのように活用すればいいでしょうか?

せっかく入手・確認できた過去問はぜひ以下のように活用しましょう!

全統小過去問を全問入手できた場合

  • 時間を計って、本番と同じ条件で解く
  • 採点をし、間違った問題や理解不足だった問題を確認する

全統小過去問の一部のみ確認できた場合

  • 問題の傾向や難易度を把握する(保護者だけでもOK)
  • 弱点が分かれば、克服のために補習をする

東進オンライン学校小学部は全国統一小学生テスト対策に対応!

全国統一小学生テスト対策に対応している教材を活用するのも手ですね!

東進オンライン学校小学部は、全国統一小学生テストがスラスラと解けるようになることをめざす講座です。

なので、授業でも対策できるのはもちろんのこと、年2回、全国統一小学生テストと同形式・同レベルのテストを受けることでバッチリ対策できるんですよね。

ゆめねこ

無料で資料請求もできますし、10日以内の解約で全額返金されます。

小1・小2は、月額1,980円(税抜)、小3~小6は月額2,980円(税抜)と、受講料が安く、我が家も兄が小学生の時に受講していました。

\10日間お試し入会キャンペーン実施中/

資料請求後や退会後でも、勧誘や引き留めは皆無なので、とりあえず資料請求しておくのが良いですね。

スポンサーリンク

全国統一小学生テストの過去問確認方法と活用法 まとめ

これまで見てきたように、全国統一小学生テストの過去問確認方法については、過去問丸ごと入手する方法と、対策授業やWeb上で一部確認する方法があります。

ゆめねこ

ご家庭の目的に応じて過去問を入手・ご確認いただき、本番に向けて活用できるといいですね。

東進オンライン学校小学部は全国統一小学生テスト対策に対応しているので、一度無料で資料請求をしてみましょう。

ざっと資料に目を通すだけでも、家庭学習で足りない視点を教えてくれますよ。




最後に…。

ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨

・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方

が必見の無料情報冊子があります。

それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』

合格を決める塾の使い方
こちらのページの【緑のボタン】から、1分で資料請求できます!

私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!



実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら

上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。

営業電話などはかかってこなかったのでご安心を♪

「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次