【無料】「短期間で塾の成績を上げる秘密」が分かる資料はこちら >>

『日本の歴史』漫画5社を徹底比較。小学生に一番のおすすめは角川か学研

遺跡

当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

【2分で無料】有益教材、もう入手しましたか?


今ならスマイルゼミの資料請求で、
「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」がもらえます!

我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪
>> スマイルゼミの資料請求で、「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」をもらう![PR]

スポンサーリンク
パパさん

歴史の勉強が苦手なのですが、いい方法ありますか?

ママさん

中学受験の歴史対策として、低学年のうちからできることはある?

ありますよー!

歴史の授業は、小学校高学年から始まりますよね。

ただ、「歴女」などの言葉があるように、歴史好きな子の中には、小学校低学年のうちから大人顔負けの知識を持っている子もいますよね。

そんな感じで「差がつきやすい」分野である歴史。

ゆめねこ

できるだけ「暗記科目」として捉えずに、楽しく取り組みたいものです。

そこで、とっかかりに最適なのが、漫画 日本の歴史』です。

『日本の歴史』は、有名どころの出版社各社から出版されており、日本の歴史をサラッと理解するのに最適な学習漫画なので、一家に1セットは欲しいところ。

ゆめねこ

欲しいところ…というか、必須だと思ってます!!

ただ、全巻セット購入だと値段も高いし、場所を取るので、厳選して納得したものを購入したいですよね。

我が家も、『漫画 日本の歴史』を実際に購入するにあたって、5社を徹底的に比較しました。

この記事では、5社すべての『日本の歴史』を図書館と親戚に借り、実際に読んで比較した感想と、一番のおすすめについて書きます。

目次

小学生に日本の歴史漫画がおすすめな理由

歴史と言うのは、今の時代には既にないものや考え方に触れることなので、特に子供にとっては想像しにくいですよね。

ゆめねこ

イメージしにくいものは、覚えらえません。

なので、「漫画」を歴史学習のとっかかりにするのは、すごく理にかなってるんです。

もちろん大河ドラマなどの映像素材でもOK!

とにかく文字のみではなく、イメージを伴うものが最適です。

漫画や映像で親しみを感じ、歴史の世界にどっぷり浸ってもらう…。

これが、歴史学習を極める最短ルートだと思います。

塾の先生からも、まだ歴史学習が始まっていない小4のうちから、歴史漫画を読むことをおすすめされました。

歴史漫画は、小2~小3からでも十分に読めますので、以下の中からご家庭に合いそうなものを、早めの段階で購入しておかれることをおすすめします!

ゆめねこ

クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントにも最適です。

一番おすすめの日本の歴史漫画 角川

結論から書きますと、我が家で購入したのは「角川まんが学習シリーズ 日本の歴史」です。

購入の決め手をご説明しますね!

魅力①時代の流れを捉えやすい

大阪城

角川は、時代の流れを捉えやすい構成になっていたのが、購入の一番の決め手でした。

人物中心という感じではないのですが、大まかに時代の流れを捉えるには最適な構成となっています。

歴史学習において、時代の流れを捉えること、時代の特徴をつかむことは非常に重要です。

その目的にピッタリだと思ったのが、角川の歴史漫画でした。

魅力②近現代史の解説が詳しい

もう1つの魅力は、「よくわかる近現代史」という全3冊のシリーズが付属していること。

第一次世界大戦から平成の終わりまでを全3巻で詳細に描き、「難しい」「わからない」と敬遠されがちな近現代史が、小学生でもすいすい理解できるようになっています。

角川 日本の歴史 別巻

画像引用元:角川公式サイト

ゆめねこ

私も近現代史が苦手でした。

角川の別巻は、大人が読んでも、教養としてとてもためになりますよ。

魅力③イラストが子供ウケする

イラストも現代っ子にウケそうなポップなタッチで、スタジオジブリの近藤勝也さん、「ケロロ軍曹」の吉崎観音さん、「DEATH NOTE」の小畑健さんほか、児童文庫で人気シリーズを手がけるイラストレーターさんが描いています。

ゆめねこ

我が家も、子供も絵が気に入ったため、購入に至りました。

巻ごとに描画がかなり違いますが、それも一つの味かな。

例えば、以下は、5巻の「鎌倉時代」です。

美青年が描かれていますね。

角川 日本の歴史 5巻

以下は、15巻の「昭和~平成時代」です。

切ない絵です。

角川 日本の歴史 15巻
スポンサーリンク

おすすめ日本の歴史漫画、その他4選

学研まんが NEW日本の歴史

学研は参考書の会社だけあって、巻末に歴史資料が載っています。

ゆめねこ

調べ学習にも最適ですね。

全ページフルカラーで見やすいです。

色の塗り方もべた塗りではないので、フルカラーでも目に優しい感じです。

絵についても男子・女子ともにウケの良さそうな描画となっていますよ。

また、その時代についてただただ描写されているのではなく、学研の漫画は、人物を軸としているため、人物を掘り下げるには良い作りだなと思いました。

ゆめねこ

人物についての知識が身に付きやすかったです。

また、学研からはDVD付セットも出ているのが大きな魅力です。

Amazonレビューはこちら

例えば、以下のような「ドドドド」という効果音が揺れていて迫力があったり、

学研の日本の歴史 DVD付

吹き出しにも、順を追って文字が入ってきたりするため、すごく分かりやすいです!

学研の日本の歴史 DVD付

画像引用元:学研公式サイト

人物のまばたきもあり、臨場感たっぷりです。

NHKの資料映像も挿入されたりします。

ゆめねこ

DVD付セットは、我が家が角川を購入したあとに発売されました。

こちらを知っていれば、学研を購入していたかもしれません。

オールカラー映像なので記憶の定着がしやすいと思います。

ゆめねこ

漫画を読むと、DVD映像が脳内で蘇ってくるのは最強ですね!

もし追加で購入した場合は、別途レビューします。

講談社 学習まんが 日本の歴史

全員メジャー誌での連載経験がある実力派漫画家が表紙だけでなく全ページを描きおろし。

何度でも繰り返し読みたくなる面白さです。

難関大学受験対策レベルの情報量が漫画にちりばめられています。

その出来事が「なぜ起きたのか」を考えさせる1話ごとのトビラや各ページに挿入された3600本のマメ知識、最新研究などのコラムも充実しており、圧倒的な情報量で受験にも立ち向かえます。

中学受験だけでなく、長く使えます。

ゆめねこ

ただ、イラストが子供ウケしませんでした…。

例えば、我が家が購入した角川と比較して、武士のイラストはこんな感じ。

講談社 日本の歴史 6巻

昭和の戦時中は以下のような感じです。

講談社 日本の歴史 18巻

好みの問題もあるとは思いますが、かっこよさやかわいさはないので、子供ウケしませんでした。

歴史人物データカード全120枚がついているのは魅力です。

日本の歴史の最重要人物120名の年号と主な出来事や活躍といった情報が解説されています。

小学館 学習まんが少年少女 日本の歴史

老舗であるがゆえなのか、絵が古い感じがする(すみません…)。

かっこよさとかはないです。

うちの子には刺さりませんでした。

例えば聖徳太子はこんなお顔。

失礼ながら、全く印象に残りません。

小学館 日本の歴史

また、ストーリーがつながっていないように感じたり、どうしても「勉強的な説明」になってしまう箇所が目立ち、その世界にのめりこめなかったです。

ただ、GOODポイントとして、要所要所のコマで、非常に絵の描写が細かいと感じました。

漫画でありながら、歴史の「資料集」としてじっくり眺めると、当時の人の生活がイキイキと伝わってくる感じがしました。

塾講師の知人によれば、小学館『日本の歴史』はしっかり読み込めば、高校レベル知識も身につけることができるそうです。

小学館の日本の歴史 センター試験

画像引用元:小学館公式サイト

前述の通り、絵が古めかしいので子供に刺さらず我が家は角川にしましたが、学習効果が高い小学館もいずれは購入し、手元に置いておきたいかな〜。

いや、でも「読み込めば」という条件は、意外と達成が難しかったりするものなのかも。

ゆめねこ

正直、小学館の日本の歴史漫画は、漫画といえども、文字が詰め込まれていて、気楽に読めるものではないと私は思いました。

お子さんが「絵は特にこだわらないよ」「文字が多くても平気だよ」というようであれば、小学館が良いかも知れないですね!

ゆめねこ

ビリギャルも愛読していたらしく、映画『ビリギャル』にも登場していましたね。

ビリギャル:「聖徳太子」を「セイトクタコ」と読んでいた、偏差値30の女子が偏差値を40上げて慶應義塾大学に現役合格した話。

価格はやや高めです。

集英社 学習まんが 日本の歴史

特筆すべきは近現代史の割合が多いことです。

ゆめねこ

昭和史と平成史まであります。

私達大人は実際に生れ落ちて生きていた時代なので、それが歴史漫画に載っているのを見ると、なんだか感慨深い気持ちになりました。

全ページフルカラーとまではいきませんが、カラーページの割合も多く、読みやすいです。

コンパクト版なのもおすすめポイント。

ゆめねこ

うちは角川ですが、通塾の電車内などでも読みやすいので、軽くてコンパクトなソフトカバータイプにして良かったです。

集英社 日本の歴史 コンパクト版

画像引用元:集英社公式サイト

小学生におすすめの日本の歴史漫画の選び方

私のおすすめは、角川。

それ以外なら、DVD付の学研です。

ゆめねこ

ですが、どうしても迷うようでしたら、「お子さんに選んでもらう」が一番かと思います。

なぜなら、各社特徴こそあるものの、内容が間違えていたりすることはもちろんなく、相性も大事だと思うからです。

なので、書店に行き、お子さん自身に1巻を読み比べてもらうのも一つの手です!

相性の良い「日本の歴史」漫画が見つかりますように。




最後に…。

ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨

・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方

が必見の無料情報冊子があります。

それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』

合格を決める塾の使い方
こちらのページの【緑のボタン】から、1分で資料請求できます!

私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!



実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら

上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。

営業電話などはかかってこなかったのでご安心を♪

「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次