【1分で無料】ポケモン下敷き、もう入手しましたか?
今ならスマイルゼミの資料請求で、
ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」がもらえます!
我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪
>> スマイルゼミの資料請求で、ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」をもらう![PR](なくなり次第終了)
私は、ほぼ毎日、職場で自分の英語力のなさに困り果ててます💦
海外とのオンラインミーティングで、会話を聞き取るのがやっと…。
ビジネスシーンになると自分から発話はできません。悲しい。
なので、自然と子供の英語教育に力が入ります!
大手英語塾にも通いました。
中古ですがディズニーやベネッセの教材にも手を出しました。
そんな私が最終的に「これが一番!」と思ったのがオンライン英会話です。
この記事では、子供向け英会話の選び方や、我が家が実際に入会したり体験したりした、子供におすすめのオンライン英会話サービスを紹介します。
子供におすすめのオンライン英会話の選び方
子供向けオンライン英会話は、どのように選べばいいのでしょうか?
対象年齢にあっているか?
一口に子供といっても、未就園児や、未就学児、小学生、中高生と様々ですよね。
我が家は、たくさんのオンライン英会話を体験させてもらったのですが、妹が気に入ったところと、4歳上の兄が気に入ったところは異なっていました。
また、同じ兄でも、幼稚園時代にいまいち馴染めなかったオンライン英会話を、小学生となった今は気に入って、継続してたりします。
つまり年齢によってお気に入りが変わってくる可能性があります。
対象年齢はホームページを見れば何となく分かりますが、あとは体験をしてみるのが一番です。
子供向けコースや子供対応可の先生がいるか?
上記とちょっと被るのですが、例えば「完全子供向け」のオンライン英会話でなくても、「子供向けコース」があったり「子供対応可」の先生がいれば、その英会話サービスも体験してみる価値、十分にありです!
その際は、子供向けコースや子供対応可の先生がいるかをチェックします。
同じ「励まし、ほめるスキル」でも、子供向けと大人向けでは全く異なります。
フィリピンの先生で子供の相手がうまいなと思ったのは、本業が保育士さんや看護師さんの先生。
子供を飽きさせることなく、たくさんほめてくださって感謝!
兄と妹で同じ先生を受講したことがありますが、その先生は、兄のときには少し大人な対応をしてくださり、妹には「わぁお! よくがんばったね! あなたの好きなおもちゃを見せて!」などと幼児に刺さるような語りかけをしてくださっていました。
費用はリーズナブルか?
オンライン英会話の魅力の1つは、やはり英会話教室に通うよりは費用がリーズナブルであるという点。
全般的にリーズナブルなのですが、その中でも差はあります。
よりコスパよく受講するために、費用もしっかり検討したいですよね。
我が家の場合は、とにかく回数多く受講したかったので、1レッスンあたりの値段に換算して比較したりしました。
1レッスンいくら…というところもあれば、レッスン受け放題というところもあります。
また、レッスン料以外に教材費などがかからないか等もチェックすべきポイント。
支払方法も年1回や月払いなど、各社さまざまです。
予約がしやすいか? 継続しやすいか?
予約制サービスであれば、予約のしやすさは非常に重要なポイントです。
これもですね、お子さんが実際に受講したい時間帯に体験レッスンをするのが一番です。
「講師は○○人いて充実しています」と書いてあっても時差や先生の本業との兼ね合いで、ある時間帯がスッカスカだったりすることもあります!
実際に受講したい時間帯に体験すると、ある程度の予約しやすさが分かりますよ♪
キャンセルなど対応が柔軟か?
せっかくオンライン英会話を予約していても、突然の発熱やケガ、小さい子だと気分が乗らないからやりたくない、というのもありますよね。
または、友達と遊びたいとか、学校からの帰りが遅くなった…とか。
そんな時、いつまでならレッスン回数を消費することなくキャンセルができるのか?というのも大事なポイントになってきます。
一番おすすめのオンライン英会話
たくさん体験、そしていくつか入会した中で、私は自信をもってネイティブキャンプをおすすめします。
メリット1. 予約不要
おすすめの1番の理由は、
予約不要で24時間365日好きな時に
レッスンができるから✨
これに尽きます。
って思った方は!
私がズボラだからかもしれませんが、オンライン英会話でいちばん面倒なのは「予約」です。
キチンとしてる方には「予約制の何がめんどいの?」って思われるかもしれませんが、
- レッスンが終わってホッと一息してると、次レッスン予約忘れがち
- 子供に任せると、他の用事など考えずに予約しちゃう
- 予約した日時をカレンダーなどに書き込むのが面倒
- 忘れずにレッスンに入らないといけないのが心理的負担
- レッスン10分くらい前からソワソワしてしまい時間がもったいない
っていう理由で、面倒だったり苦手だったりしました💦
ズボラでなくても「うん、分かる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私は4点目が一番負担でした。
AIスピーカーのアレクサでタイマーをかけてみたり、色々工夫しましたが、苦手でした。
本当に気を付けていたのに、1回、レッスンをすっぽかしてしまったことがあります。
要予約のオンライン英会話だと、普通の習い事と違って通室がない分便利なんですが、
- 物理的に通室しない分、緊張感が薄れる
- 1週間のうちの固定時間割(金曜18時から~とか)ではない
ので、ついつい時間を忘れがちになってしまいます💦
これは向き不向きあると思うのですが、私には向いていませんでした。
その点、ネイティブキャンプは、思い立ったときにPCを立ち上げてレッスンを受けられるので、もう本当に超楽!!
小さい子だと、体調が悪かったり、機嫌が悪かったり、決まった時間にレッスンを受けるのは意外と辛かったりします。
その悩みから解放されて、本当に嬉しい✨
オンライン英会話、続ければ絶対成果出るって体感してても、予約面で続きませんでした。
なので、このネイティブキャンプのシステムは私の中では超画期的でした!
メリット2. レッスン回数無制限
という疑問がある方!!!
なんと、体験も7日間みっちりあり、レッスン回数無制限なんですよ。
驚きまくりです。
最近、我が家では1日2レッスン、つまり月に30×2=60回受けているのですが、月額6,480円なので、1レッスンあたり、
6,480円 ÷ 60回 = 108円
です。
もし31日の月だったら、
6,480円 ÷ 62回 = 104.5円
です。
メリット3. お得過ぎるファミリープラン
さらに「これは大丈夫なのか?」と心配になるくらいお得なのがファミリープランです!
上述の通り、1会員、月額6,480円なのですが、その家族は月額1,980円と激安なんです…。
家族と言っても、同居関係なく2親等まで適用できます!!
つまり…。こういうことです👇
※ネイティブキャンプ
これで、うちは兄が主会員、妹がファミリープラン会員です。
妹は、1,980円なので、1日2レッスンすると(31日の月で計算)
1,980円 ÷ 62回 = 31.9円
です。
兄妹で均して考えると、
2人分月謝:6,480円 + 1,980円 = 8,460円
2人のレッスン回数:1日2回 × 31日 ×2人= 124回
レッスン単価:8,460 ÷ 124 = 68.2円
です。
十分すぎるぐらい安いですね…。
私もやりたいくらい!!
メリット4. 先生の国籍が豊富
今は、オンライン英会話業界では、フィリピンの講師が圧倒的に多いです。
でも、ネイティブキャンプはフィリピンの先生も多いですが、国籍が多様です。
我が家では、私も兄も妹も、セルビアの先生がお気に入りです。
レッスンを受けた後は、知育の一環で、先生が住んでいる国を世界地図で確認してまーす。
メリット5. 幼児(5歳)でも1人でできた
オンライン英会話、親御さんががっつり横についていられるなら、3~4歳くらいからでもできると思います。
でも、1人で操作をして、きちんと座ってレッスンを受けられるのは、ギリギリ5歳くらいかと。
ただ、オンライン英会話会社提供のツールやインターフェースによっては、5歳でも厳しいかな🤔
ネイティブキャンプはブラウザ上でレッスンするのと、予約した部屋に入るとか複雑な手続きはなく、こちらから先生を探しに行くので、5歳でも1人で操作できるようになりました。
体験のときに、他にもすごくいいオンライン英会話学校があったのですが、使用ツールがSkypeだったので子供がなじめませんでした。残念。
その点、ネイティブキャンプは、操作が直感的ですごく分かりやすいのでおすすめです。
我が家はデメリットと感じていないのですが、一応デメリットと思われそうな点もあるのでお伝えします。
それは、「毎回同じ先生とは限らない」「予約には別途料金が必要」ということです。
デメリット1. 毎回同じ先生では受けられない
もし、人見知りだったり、成長をほめてほしい場合などは、同じ先生がいいかもしれないですね。
ネイティブキャンプは、PCを立ち上げて接続したときに待機中の先生の中から、先生を選ぶことになるので(もちろん、待つのはありだけど、その先生が空くとは限らない)毎回同じ先生がいいという方には不向きかもしれません。
ただ、他のオンライン英会話でも「絶対同じ先生を予約できる」という保証はないので、特に気にしていません。
それに、うちの子たちは「毎回の先生の違いがおもしろい」みたいです。
- 今日は女の先生がいいな。
- この国はちょっと舌を巻いたように話す先生が多いね。
- この先生はすごく教え方が上手だった!
など、気分で変えられたり、発見があったり、楽しいみたいです🎵
もちろん、先生の「お気に入りへの追加」も可能なので、どの先生が良かったかは分かるようになっています。
「お気に入り検索」もできるので、本当に気に入った先生は何回も受講しています。
デメリット2. 予約には別途料金が必要
実は…ネイティブキャンプは体験をしたオンライン英会話の中でも、すごく先生の質が高いと感じています。
予約制度も別料金であるのですが、どの先生も授業の運び方や、モチベーションをあげてくれるのがうまいので、別料金を払ってまで予約するには至ってません。
本入会のときに、「予約に使えるポイント」もいただいたのですが、まだ使わないでいるくらい、予約の必要性を特に感じていません😆
いつ接続しても十分な数の先生がいるので、「先生が不足してるから予約しなきゃ」ということもないですし。
でも、仮に追加料金を払って予約をするとして、元の値段がすごく安いので、これはデメリットにはあまりならないかな…と思っています。
おすすめオンライン英会話10選
ネイティブキャンプ以外にもたくさん体験しました。
おすすめの10社を、特徴とともにご紹介します。
ネイティブキャンプ(Native Camp)
★オンライン英会話で初!予約不要で思い立ったらすぐにレッスンが可能。
★定額でレッスン回数無制限というのが斬新。1日何度もレッスンを受けることも可能!
★定額なのでレッスンすればするほどお得。1レッスン50円も夢じゃない!
プラン・料金 (月額・税込) |
●プレミアムプラン 回数無制限 6,480円 ●ファミリープラン 回数無制限 1,980円 |
---|---|
対象年齢 | 年齢制限なし |
レッスン内容 | 「初心者コース」から、実用的な「日常英会話コース」、英会話速習メソッド「カランコース」、TOEIC®L&R TEST対策のための「TOEIC®L&R TEST対策コース」、お子様向け「キッズコース」、ビジネスシーンのトピックを中心とした「ビジネスコース」など幅広いラインナップ。 人気の『Let’s Go』シリーズも追加料金なしで学べます。 |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | 予約なしで受講できるので、子供の気分が乗っているときに利用できるのが最大の魅力です! 回数無制限なので、土日は1日2~3回受講しています。 |
公式ページ | ネイティブキャンプ |
グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)
★全体的にレベルは高いが、英語が全く初めての子向けのコースもあり。
★カリキュラムがしっかりしてて、講師の質も高いので、最終的にネイティブレベルを目指せる。
★英語で学ぶサイエンスや算数など他の科目も。
プラン・料金 (月額・税込) |
●ライトプラン 25分 × 5回 10,780円 ●スタンダードプラン 25分 × 8回 50分 × 4回 16,940円 ●ゴールドプラン 25分 × 20回 50分 × 10回 34,760円 ●プラチナプラン 25分 × 30回 50分 × 15回 46,420円 |
---|---|
対象年齢 | 3歳~12歳 |
レッスン内容 | 「英語で学ぶプログラミング」「ゲームを使用した英語学習」「ものづくりを通して英語で工学」「英語で物語を楽しむ」「フォニックス」「ライティング」「ディスカッション」など、単純な「オンライン英会話」以上の、インターナショナルスクールのカリキュラムが用意されています。 |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | インターナショナルスクールへの通学が難しいためGSAを始めた。他のオンライン英会話にはない独自の優良なシステムなので、子供の英語レベルの推移が常に分かり、取り組みが明確で目標設定が可能です。 |
公式ページ | Global Step Academy |
リップルキッズパーク(Ripple Kidspark)
★月々2,838円~と低価格。家族でレッスンを分け合うことも可能。
★週1~5回まで選べるレッスンプラン。
★子供専門なのが安心。本当にABCが分からないレベルでも大丈夫!
★レッスンごとに講師へ要望を伝えられる。
プラン・料金 (月額・税込) |
●おてがる週1プラン 毎週25分 × 1回 3,122円 ●さくさく週2プラン 毎週25分 × 2回 4,888円 ●しっかり週3プラン 毎週25分 × 3回 6,722円 ●たっぷり週4プラン 毎週25分 × 4回 8,352円 ●まんぞく週5プラン 毎週25分 × 5回 9,953円 |
---|---|
対象年齢 | 3歳~18歳(高校生) |
レッスン内容 | 通常コースでは、市販教材を購入してレッスンをします。子供がオンライン英会話に慣れてきたころの購入でOK。無料体験では、購入の必要はありませんでした。人気の『Let’s Go』シリーズです。 また、英検コースもあります。 |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | その子に合わせたレッスンをしてくれるので、子供でも飽きないのがいいです。英語の歌を一緒に歌ったり、ゲームをしたり、パペットを使ったり、子供専門だから先生も子供の扱いに慣れていて安心。 |
公式ページ | リップルキッズパーク |
kimini英会話
★コースの進捗をシステムが自動的に管理し案内。そのため「今日はどのレッスンをやろうか」と毎回迷う手間がない。
★レッスンごとに予習・復習が提供される。
プラン・料金 (月額・税込) |
●スタンダードプラン 最大1日1レッスン 6,028円 ●ダブルプラン 最大1日2レッスン 9,480円 ●プレミアムプラン 最大1日4レッスン 15,480円 ●ウィークデイプラン 最大1日1レッスン ※平日9時〜16時(日本時間)限定 ※コース制限あり 4,378円 |
---|---|
対象年齢 | 小学生~大人 |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | お気に入りの先生とだんだんレベルアップする教材で、どんどん進むことができた。先生は明るくたくさん褒めてくれるのました。 無料期間がいつまでなのか、ちょっと分かりづらいかもです。 |
公式ページ |
プラン・料金 (月額・税込) |
●月々プラン、12ヶ月プラン、24ヶ月プランがある。 12ヶ月プランは月々プランに比べ15%OFF。 24ヶ月プランは月々プランに比べ20%OFF。 それぞれ週1~週5まで選べます。 例えば、12ヶ月プランの週2回だと10,880円です。 |
---|---|
対象年齢 | 3歳~小学校高学年。中学生でも受講はOKとあります。 |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | 日本語が話せるバイリンガルの先生ばかり。英語が初めての子にとっては、いざとなったら日本語が通じるのは大きな安心につながるようです。 |
公式ページ | 子ども専用オンライン英会話【GLOBAL CROWN】 |
QQ English・QQキッズ
★QQキッズは1ヶ月1,980円からと安価。
プラン・料金 (月額・税込) |
●月4回コース 2,178円 ●月8回コース 4,054円 ●月16回コース 7,348円 ●月30回コース 10,648円 |
---|---|
対象年齢 | 年齢制限なし |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | フィリピンのセブ島の先生が多いです。フィリピンの方はホスピタリティにあふれていて本当に優しく丁寧に教えてくれます。 先生の自宅ではなく、オフィスからのレッスンのようなのですが、それでも私が受講したときはインターネットが遅く感じられました…。 |
公式ページ | QQ English |
プラン・料金 (月額・税込) |
●1日1レッスン計25分プラン6,480円 (1レッスン料金:209円) ●1日2レッスン計50分プラン 10,780円 (1レッスン料金:174円) ●1日3レッスン計75分プラン 15,180円 (1レッスン料金:163円)また、プラスネイティブプランという、ネイティブ、日本人講師を含む131ヵ国すべての講師と話せるプランもあります。 |
---|---|
対象年齢 | 3歳~大人 |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | 料金プランがかなり安くて助かります。毎日受講しても月6,480円なのはお得。ただ、先生でやる気がない人がいました。 |
公式ページ | DMM英会話 |
ハナソ キッズ(hanaso kids)
★hanaso kids の講師は hanaso に在籍している数百名いる先生から、子供レッスンに向いている講師を厳選。
プラン・料金 (月額・税込) |
●回数プラン (2ヶ月分まで繰越可能) 月4回 3,300円 月8回 5,500円 月12回 7,480円 月16回 9,240円 ●週プラン 週1回 3,080円 週2回 5,060円 |
---|---|
対象年齢 | 3歳~中学生(大人向けは「hanaso」) |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | 先生が子どもにオリジナルの質問をしてくれたり、楽しませようという気持ちを感じられることが多々あり、非常にありがたい。 先生も楽しそうなのが良いです。 |
公式ページ | hanaso kids |
ハッチリンクジュニア(HATCHLINK Jr)
★兄弟、親子でもアカウント共有可能。
★初級者~帰国子女など上級者まで対応可能。
★採用率5%以下で採用され、専門のトレーニングを終了した子供英会話教育に熟知したフレンドリーな先生たちばかり。
プラン・料金 (月額・税込) |
●エンジョイコース 4回 2,760円 ●習い事コース 8回 3,686円 ●しっかり学習コース 12回 5,370円 ●上級者への道コース 16回 7,222円 ●ネイティブへの道コース 20回 8,797円 ●プレミアムコース 30回 11,111円 |
---|---|
対象年齢 | 2歳~18歳(高校生) |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | 兄妹一緒に授業を受けることも可能だし、別々もOK。一緒にわいわいやるのも楽しいし、別のときはそれぞれの子のレベルをしっかり調整して授業を用意してもらえているで助かります。先生からのレポートはすごくいい。 |
公式ページ | ハッチリンクジュニア |
プラン・料金 (月額・税込) |
●プラン30 毎日1レッスンまで 4,950円 ●プラン60 毎日2レッスンまで 8,800円 |
---|---|
対象年齢 | 年齢制限なし |
無料体験 | あり |
口コミ・感想 | 先生の数が少ないです!でも、安価で家族共有OKなのはとてもありがたいので、今後の改善に期待したいです。 |
公式ページ | クラウティ |
オンライン英会話がおすすめな理由
我が家で、色々試した結果、オンライン英会話をイチオシする理由を書きます。
- 必ず発話する機会がある
- いい緊張感を持って取り組める
- 単価が安いから続けられる
- ほとんどの会社で無料体験が充実
- スマホさえあればどこでもできる
👆のようなことが挙げられます。
必ず発話する機会がある
オンライン英会話って、必ず発話を促されますよね!!
“Repeat after me!” とかって。
だから、子供は「ちゃんとレッスン聞いてないと先生とコミュニケーション取れない!」って思って、すごく集中するんです。
あ、以前ご紹介した Little Fox とかでも、面白いのがあれば集中して見てることは見てます✨
ただ、英語を理解しているかというと別だと思う。
子供って、画像とか動画さえがおもしろければ、言っていることが分からなくても、食い入るように見たりしますからね…。
いい緊張感を持って取り組める
その点、オンライン英会話では「聞く」と「話す」が必ずセットになっているので、耳も口も鍛えられるし、聞いていないと話せないので、いい意味での緊張感があり。
それで、ものすごく力がつくんだと思います。
単価が安いから続けられる
そして、オンライン英会話は何度も言うけど何といってもコスパ良し!
1レッスン100円台で受けられるところも。
オンライン英会話はだいたい1レッスン20分~30分です。
ここでは30分とします。
普通の習い事(対面英会話)だとだいたい1回1時間×月4回=月に4時間くらいですね。
なので、時間で考えると、普通の習い事の1ヶ月分(4時間)は、オンライン英会話1レッスン(30分)の8倍(8回分)です。
もし仮に1レッスン180円のレッスンだとしたら、月に8回レッスンしても、
180円 × 8回 = 1,440円
にしかならないんです。
大手英会話教室だと月1万円前後することもあるので、比較すると安すぎですよね!!
仮に、単価300円のオンライン英会話だったとしても…?
300円 × 8回 = 2,400円
ですよ。
ほとんどの会社で無料体験が充実
ほとんどの会社で無料体験が充実しています!
私も兄妹合わせて10社以上体験しました!
体験は1社あたり数回用意されています。
少なくとも1社あたり2回はやったほうがいいと思います。
- 通信環境は整っているか?(途中で音声が途切れない?)
- ツールの操作は簡単か?(Skype? 独自ツール?)
- 先生の人数は十分か?(予約は取りやすい?)
- 教え方のうまい先生はいる?
などが見るべきポイントです。
スマホさえあればどこでもできる
うちは兄はタブレット、妹はノートPCでやっていますが、正直スマホさえあればどこでもできます。
春休みや夏休みに、おじいちゃんの家とかでも。旅行中でも🎵
実際に通室する場合だと、お休みしなければならないですよね。
それが続けられる秘訣ですね。
※各サービスに関する情報は、2020年10月現在のデータです。変更の可能性がありますので、お申し込みの際は各社のホームページで最新情報をご確認ください。
最後に…。
ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨
・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方
が必見の無料情報冊子があります。
それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』。
私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!
実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら。
上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。
「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。