子供の筆箱に常備しているお名前ペンが先日インク切れになったので、ダイソーに行ったついでにちょっと見てみました。
文具は大型スーパーの文具コーナーで買うことが多いのですが「100均にも、お名前ペンはきっとあるよね」と、何気なく見ていたのです。
すると、1本100円ではなく、2本100円、3本100円のものもありました!
そんな中、ひときわ目を引いたのが5本100円の「ハローベア油性なまえマーカー」というものです。

実際に買ってみました。
この記事は、100均ダイソーの「ハローベア油性なまえマーカー」を実際に購入し、使用した感想・口コミです。
ダイソーのハローベアシリーズとは
ダイソーのハローベアシリーズ。
見かけたことがある方も多いと思います。
柔らかなタッチの絵で女性に人気のようです!



そんなハローベアシリーズの油性ペン。
かわいいし5本も入って100円なんて、性能に期待しちゃだめよね、と思いながら購入しました。
ダイソーハローベア油性なまえマーカー
こちらがパッケージです。
パッケージからしてカワイイ!!!
なんと5本とも柄が違うんですよ。



飽きずに使えますね。
見えますか?
ホワイト2本(柄は違う)、グリーン、ブルー、ピンクです。
しかも、こちらのペン、ツインタイプ(太・細あり)になっております。
5本で100円で、柄も全部違ってかわいくて、ツインタイプなんて!



こちらが細いほう、0.8mm。
こちらが太いほう、1.2mm。
あんまり変わらないですよね。
我が家はそれまで、マッキーの極細タイプを使用していたので、それと比べると、細い方でも太く感じます。
ですが、書きにくいとか、滲むとか、先がつぶれやすいとかはなく、普通に使えています!
フタがあけにくいとかもなく、本当に悪い要素は見当たらないです。
お店で見かけたら、購入してみてください。
うちは早速、兄と妹が5本を分け合いしていました☺
ハローベアのファンになりました!







