スポンサー
こんにちは。ゆめねこ(@yumeneko365)です。
突然ですが、うちの子供たちは、卵アレルギーです。
なので、私が大好きなお好み焼きとかたこ焼きを、子供たちは食べられないのです…。
ゆめねこ
つなぎに卵が入ってますからね…。
スポンサー
豆腐でたこ焼きができる?
ですが、先日、テレビで「豆腐を切って、たこ焼き器で焼くだけで、たこ焼きっぽくなる」と言っていたのです!!
半信半疑でしたが、「子供たちと、家でたこ焼きパーティをしたい」と以前から思っていた私はさっそく試してみました♪
ゆめねこ
豆腐は、メタボ夫に積極的に食べてほしい食材でもあるし♪
豆腐たこ焼きの作り方
基本レシピは…♪
豆腐たこ焼きの材料
木綿豆腐 好きなだけ!
(たこ 好きなだけ!)
ソース・マヨネーズ・青のり・かつお節など、
たこ焼きっぽくなるものをお好みで。
以上!
豆腐たこ焼きの作り方
(1)豆腐を1辺3~4cmに切ります。
画像は絹豆腐ですが、実は木綿豆腐が向いているそうです!

(2)たこ焼き器に突っ込みます。

(3)たこを豆腐の中にねじ込み、普通のたこ焼きの要領で焼いていきます。
柔らかめなので、穴にフィットする大きさのスプーンを使うとうまく返せます。
ゆめねこ
「固まるのかな?」と不安になりますが、大丈夫です!

(4)以上!

手前のほうは、完成です!
ちなみに、テレビでは、中に「たこ」も入れていませんでした。
ゆめねこ
ONLY豆腐!
それでも、ソース・マヨネーズ・青のり・かつお節で、十分雰囲気は出ていましたし、たこ焼きの味がしたとのことです。
豆腐たこ焼きのアレンジレシピ
(1)お餅を入れてみる

(2)ネギをかけてみる。

(3)エリンギを入れてみる。

(4)おいしそうにできました♪

まとめ
ゆめねこ
親は楽だし、子供は楽しいし、本当に楽しかったな~。
卵アレルギーでも、大した手間なく(むしろ楽に)代替食が作れてうれしいです!
ちなみに、我が家の「たこ焼き器」はこれです。
アイリスオーヤマ ホットプレート 平面 たこ焼き 焼肉 プレート 3枚 蓋付き 減煙 ブラウン APA-135-T / 家電 キッチン家電 ホットプレート
ホットプレート(平面プレート)と兼用です。
置く場所が1つで済むので便利ですよ~(^^)/
スポンサー
スポンサー