【無料】「短期間で塾の成績を上げる秘密」が分かる資料はこちら >>

中学受験する小4。勉強時間、睡眠時間、スケジュールの組み方を考える

スケジュール

当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

【1分で無料】ポケモン下敷き、もう入手しましたか?


今ならスマイルゼミの資料請求で、
ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」がもらえます!

我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪


>> スマイルゼミの資料請求で、ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」をもらう![PR](なくなり次第終了)

スポンサーリンク
ママさん

小4になって通塾開始すると、生活リズムはどんな感じですか?

パパさん

塾のある生活についていけるかな?

私も、第一子入塾前、毎日の勉強時間や睡眠時間、スケジュールの組み方に悩んでいました。

我が子の初めての入塾。

サポート、送迎など、考えることはたくさんありますよね。

ママさん

一般的に、小4では、自分で計画を立てたり、時間を管理したりするのはまだ難しいですもんね。

ゆめねこ

なので、中学受験する小4の勉強時間や睡眠時間、スケジュールの組み方について、一緒に考えてみましょう!

この記事では、中学受験のために通塾している小学4年生のタイムスケジュール例をつかむことができます。実際に、我が家の第一子(鉄緑会指定校へ進学)のSAPIX(サピックス)のある日とない日の時間割を公開します。

目次

中学受験をする小4の勉強時間(平日)

もちろん個人差はありますが、中学受験をする小4の子の、小学校以外での勉強時間は、1日約3時間くらいかと思います。

ゆめねこ

下方に実際のスケジュールを載せていますが、我が子もそうでした。

勉強時間は、お子さんの学力や目標に応じて調整するものと思いますが、実際に伴走してみて、小4で3時間前後の勉強時間は適切だったと言えます。

ゆめねこ

平日も、欲を言えばあと1時間くらいできたら良いかな。

休日は、4~5時間できたらいいですね。

中学受験をする小4の睡眠時間(平日)

「教えてドクター! 子どもの睡眠5つの質問」というサイトによると、6~13歳の学童の推奨睡眠時間は9~11時間。

睡眠は、お子さんの成長や健康にとって非常に大切。

睡眠不足は、集中力や記憶力の低下、免疫力の低下、ストレスの増加など、勉強にも悪影響を及ぼします。

「明日までの宿題を終わらせなければ」という目先のことももちろん大切ですが、もう少し長期的視点で考えなければなりませんね。

本当は9時間は眠ってほしかったけど、塾のある日は9時間は確保できませんでした。

塾のない日もぎりぎり9時間…でも9時間を切ってしまうことが多かったですね。

ゆめねこ

工夫すれば9時間は確保できると思います!

では、ここからは、我が家の第一子の実際のスケジュールをご紹介します。

スポンサーリンク

SAPIXがある日のスケジュール(平日)

まずはSAPIXがある日(小4では週2回)のスケジュールです。

水色下線が勉強時間。

6時55分起床、身支度、朝ごはん(Eテレ or 英語Youtube)
7時55分登校
小学校
15時20分帰宅、軽食
15時50分塾に向かう
16時30分SAPIX到着
60分×3コマSAPIX
20時10分塾終了、家へ(混雑を避けるため各停で帰る)
21時00分帰宅、夕飯
21時40分風呂
22時00分疲れていなければ英語、明日の支度
22時30分就寝

下校からSAPIXへ、という時間がギリギリで、軽食もそこそこに出発していきます。

以下の理由で、遠くの大規模校に決めたので仕方ないのですが、もう少し塾が近ければなぁと思います。

電車の中では地図帳を見たりボーっとしたりしているそうです。

塾の日は宿題はしません(できません)。

ピアノの練習もする余裕はありませんでした。

というか学校とSAPIXでの授業以外、ほぼ何もできていません💦

軽食は、おにぎりサッと口にできるSOYJOYを食べることが多いです。

ゆめねこ

SOYJOYの買いだめは、きっと役に立ちます!

睡眠時間は8時間ちょっとですね。

SAPIXがない日のスケジュール(平日)

次にSAPIXがない日のスケジュールです。

水色下線が勉強時間。

6時00分起床、前日の宿題、前日できなかった場合は英語
6時30分身支度、朝ごはん(Eテレ or 英語Youtube)
7時55分登校
小学校
15時30分帰宅、シャワー、おやつ、息抜き
16時15分宿題
16時50分勉強
18時30分夕飯(クイズ番組を見ることが多い)
19時30分風呂
20時00分ピアノ練習
20時30分英語(オンライン英会話、英語アプリ)
21時00分読書、明日の支度など
21時30分就寝

SAPIXのない日は、早く寝られるのですが、前日(SAPIXのある日)の宿題をするため朝早起きとなり、睡眠時間はだいたい毎日同じになっていました。

英語は、オンライン英会話をやっていました。

スポンサーリンク

睡眠時間を確保するコツ

塾に行きだしたころは、もっと睡眠時間が取れていませんでした。

改善しなければと思って、勉強の効率を上げることに取り組みました。

ゆめねこ

上でご紹介したスケジュールは改善後です。

具体的には、

  • タイマーをフル活用する
  • 勉強を長時間やり続けず適度に休憩を入れて気持ちを入れ替える

などです。

勉強の前後に休憩を入れることで、お子さんの疲労やストレスを軽減することができます。

休憩中には、水分補給や軽い運動、気分転換などをすることがおすすめです。

ただし、休憩が長すぎたり、楽しすぎたりすると、勉強に戻るのが億劫になったり、集中力が切れたりする可能性があります。

ゆめねこ

我が家では、モニターを見るもの(テレビ、タブレットなど)は、必ず親と一緒にということを徹底していました。

中学受験する小4 スケジュールまとめ

小4では通塾も週2回なのでまだいいのですが、小5になると一気に「時間がない!」感に襲われます。

なので、小4のうちにタイムマネジメントをしっかりしていきましょう!

お子さんにも主体性を持って動いてもらえるようになるといいですね。

小4までなら習い事も両立可能でしたよ。




最後に…。

ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨

・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方

が必見の無料情報冊子があります。

それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』

合格を決める塾の使い方
こちらのページの【緑のボタン】から、1分で資料請求できます!

私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!



実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら

上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。

営業電話などはかかってこなかったのでご安心を♪

「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次