【1分で無料】ポケモン下敷き、もう入手しましたか?
今ならスマイルゼミの資料請求で、
ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」がもらえます!
我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪
>> スマイルゼミの資料請求で、ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」をもらう![PR](なくなり次第終了)
今回も、SAPIX理科に関する記事です。
前回(第4週)の「昆虫」から、また生物続きで今回の大テーマは「メダカの生態」です。
▼前回の「昆虫」
まず、デイリーサピックスにざっと目を通しました(私が)。
今回は、「メダカのからだ」「メダカの産卵」「メダカの飼育」が小テーマですね。
メダカを身近に感じるには飼育するのが良いのですが、飼っていても気付けなかったり、「ふーん」で終わることは多いので、やはり知識を深めるには書籍などを頼るのが良いです🎵
メダカのくらし
水面に浮かぶえさを食べやすいように、メダカの口は上向きについていると知りました。
そして、デイリーサピックスにも同じことが書いてあった!
これはメダカを観察するだけじゃ、気付けなかったかもなぁ。
その他、天敵や、メダカのえさ、産卵についても知ることができ、これ1冊でメダカに詳しくなれます💛
ぜんぶわかる! メダカ
こちらも、かなり詳しいメダカの本。
世界のメダカや2種類12グループの日本のメダカについて解説されています。
また、デイリーサピックスだとイラストだけですが、メダカの卵の「中」の成長の様子が以下のような美しい写真で紹介されています。
私もメダカの卵を観察したとき「日が経つにつれて、卵の中が黒っぽくなるな」くらいは分かったのですが、ここまでの微妙な変化には気付けませんでした。
時間をじっくりかけて撮られたこれらの写真は、必見です。
メダカのたまごはなぜまるい
こちらは、概略を見て読んでみたい本です。
今取り寄せ待ちです。
届いたら、追記したいと思います!
あなたは、どんな生き物のたまごを見たことがありますか?たまごの形や大きさは、生き物の種類によってちがいますね。うすい膜につつまれているたまごもあります。固いからにつつまれているたまごもあります。どうしてこんなにちがうのでしょう。たまごの形には、生き物が、確実に子孫をのこすための、ふしぎなふしぎなひみつが、かくされています。さあ、いっしょにたまごのふしぎを、さぐってみましょう。
Bookデータベースより
メダカのかいかたそだてかた
飼い方育て方だけの本かと思いきや、メダカの絶滅危惧について考えさせられる良い本でした。
やさしいタッチのイラストに癒される、でも内容は侮れない、貴重な絵本図鑑です!
まとめとレッドリスト
うちにはメダカが4匹います。
最初は10匹超いたメダカも、ここまで減ってしまいましたが、この4匹はすごく長生きです。
固定メンバーです。
やはり、強い個体、弱い個体ってあるんだろうなぁと考えさせられました。
実は、このとき👇に孵化した赤ちゃんは全滅してしまいました。
育て方も甘かったのかもしれないですが、自然の厳しさを知りました。
命が続くっていうのは奇跡的なことなんですね。
また、メダカが絶滅危惧種だということは知っていましたが、今回、「レッドリスト」という言葉を初めて知りました。
こちらの環境省のページで見られます。
確かに「最新のレッドリスト」にメダカ載ってますね。
最後に…。
ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨
・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方
が必見の無料情報冊子があります。
それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』。
私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!
実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら。
上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。
「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。