【無料】「短期間で塾の成績を上げる秘密」が分かる資料はこちら >>

サピックス教材、整理収納できない!コスパ最高のおすすめ本棚をご紹介

サピックス 教材 収納

当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

5/28まで【2分で無料】ポケモンクリアファイル、もう入手しましたか?


今ならスマイルゼミの資料請求で、
テンション上がる「ポケモンクリアファイル」がもらえます!

我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪
SNSですごい人気みたいなので、品切れになる前に急げ~!

>> スマイルゼミの資料請求で、ポケモンクリアファイルをもらう!

↑ここにはポケモンクリアファイルのことは書かれてないけど
我が家は「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」
「ポケモンクリアファイル」両方もらえました!期間限定です!

スポンサーリンク
ママさん

サピックス教材の収納ってどうしてます?

パパさん

中学受験のテキストが多すぎて片付きません。

こんなお悩みありますよね。

子供の中学受験を経験してみて、驚いたことの1つに教材の多さが挙げられます。

中学受験の教材、本当に多いです。

何も考えずに塾に通い始めると、大変なことになります。

ゆめねこ

↑これ、私のことです。

実際に通い始めてから、SAPIX(サピックス)の教材の多さに驚愕しました。

ゆめねこ

大げさではないです。

紙!紙!紙!

片付けても片付けても紙!紙!紙!!!

要は、収納がぜんっぜん足りません。

我が家は狭いので、なんとか効率の良い収納を熟考。

ゆめねこ

小4終了時に先輩ママさんから「小4テキストは捨ててOK」と教わったのですが、勇気が出ず、ずっと取ってしまっていたのも良くなかった。

効率よく収納するためにはやはり、背が高く、デッドスペースの少ない棚を選ぶということがポイントでした。

色々な収納棚を徹底的に比較して、コスパ重視で最終的に選んだのは口コミ・評判が良かった「山善」の棚!

この記事では、SAPIXの教材収納にぴったりの「山善」の「オープンラック」の口コミや実際に組み立てた様子、使ってみて感じたメリット・デメリットなどを詳しくご紹介します。

まさに今、本棚選びに悩んでいる方や、すでに「山善」の「オープンラック」について調べていて購入しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

特にサピックス通塾中の方は、参考にしていただけると思います。

目次

山善のオープンラックに決めた理由

長い時間かけて調査・熟考したのですが、最終的に選んだのは、前述の通り「山善」の「オープンラック」です。

ゆめねこ

「高い買い物」というより「大きい買い物」なので、できるだけ失敗したくないから、ついつい長い間悩みました。

それで、購入の決め手は、以下の通り。

  • お値段、1万円以内
  • 丈夫(板が分厚い)
  • 背が高い
  • 可動棚が多い
  • 部屋のデッドスペースを有効活用できる(サイズ展開が豊富)
  • オフホワイト色がある
  • 奥行にゆとりがある

値段、デザイン、機能的に1番希望に近かったのがこちらでした。

そして、口コミが良かったのも判断材料になりました。

本棚などの大物家具って、購入前に商品への期待値が高まってるだけに、これだけレビューが高いものはなかなかないんですよね。

ゆめねこ

最終的には兄の部屋に置くものなので、兄にも確認したところ気に入ったようだったので、早速購入しました!

届くまで、ワクワクして待ちました。

山善の本棚は即納で組み立て簡単!すぐ使い始められる

家具って発送まで時間がかかると思っていたのですが、2日後には到着しました。

兄も大喜びです!

実は、注文の数日前に、別のお店(実店舗)で棚を購入する寸前までいったのですが、配送に1ヶ月近く時間がかかると言われました。

とっても良さそうなもので残念だったけど、購入を見送りました。

ゆめねこ

その点、ネットショッピングだと、モチベーション高いうちに購入→到着→組み立てが完結するので良いですね!

さて、土曜についたので、その場で組み立て。

大人2人で1時間20分かかりましたが、難しいことはなかったですよ🙆

スポンサーリンク

山善本棚 組み立て前の注意点

まず、我が家が頼んだのは横幅56cmのタイプです。

ゆめねこ

同シリーズには、サイズ展開がいくつかあります。

56cm幅の本棚で、こんなサイズ感の箱が1つ届きました。

予想よりは大きくなくて、ホッとしました✨

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

だけどやっぱり、中身を出してみると場所をとりますよね💦

なので、組み立てスペースを十分に確保してからお迎えすることが重要だと思います。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

そして、こういった細かい部品がたくさんついてくるので、小さい子がいない場所・時間帯での組み立てがおすすめです!

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

それから必需品として、軍手です。

化粧板じゃないところはガサガサしていて痛いので必須です。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

また、持ち手が太めで、先端はマグネット入りのプラスドライバーもあると良いです。

安価なのにすごく使いやすいベッセル(VESSEL)のものが断然おすすめです。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

実際に本棚を組み立て!工夫した点

説明書は以下のような感じで、とっても分かりやすかったです。

細かい部分は拡大してあったり、工程を大まかに分類せずに一歩一歩進めていけるように記載してあり、配慮の行き届いた説明書だと思いました。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

また、部品も細かく書いてあります!

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

部品に付箋を貼る

ただ、あまりに「板だらけ」「ネジだらけ」なので、どの板が「天板」でどの板が「底板」なのか、またどのネジが「本体用ネジ」でどのネジが「背面用ネジ」なのかなど、もう少し分かりやすい工夫があるといいなと思いました。

例えば、マスキングテープに「(部品)A」と書いて、板に貼ってあるなど。

ゆめねこ

前に購入した別の家具はそうだったので分かりやすかったんですよね。

だから今回は、自己流で、付箋で貼っていきました。

こんな感じです。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

これ、後々すっごい役立つのでおすすめの一手間です。

段ボールと発泡スチロールを別の場所に

ゆめねこ

段ボールと発泡スチロールがたくさん出ます!

場所をとって邪魔なので、開封後はそれらをサクッと別の場所に移してから組み立てに着手するのが良いです。

マスクを着用

ネジを締めるとき、木くずが少なからず出るので、マスク着用をおすすめします。

カーペット上で作業

最初はフローリングの上でやっていたのですが、木がフローリングにあたると傷つくし、音もうるさいので、カーペットに移動しました。

木くずが落ちて掃除が面倒ですが、後から入念にやれば良いだけなのでそれがおすすめです!

カーペットがない場合は、段ボールを下に敷いておくと良いですね。

・・・

さて、説明書通りにどんどん組み立てていきます。

ゆめねこ

1人が板を支え、1人がネジを締めていく。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

これは上側の棚です。

ゆめねこ

この本棚は、上側と下側を作って、真ん中で連結するんです。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

下の写真だと手前が下側、奥が上側。

ゆめねこ

奥のパーツを手前のパーツに雪だるまみたいに載せます!

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

すると、こんな感じで、完成形に近づいてきました。

ゆめねこ

あとは連結部分のネジを締めてほぼ終わり。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

で、最後に本棚の裏側に下の画像のような、揺れ防止パーツをつけるために裏側に回ってみると、張り紙が上下さかさまになっていて不安になりました。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

でも、一緒に組み立てた夫にも確認し、「いやぁ…今までのところ間違ってなかったと思う。シールの貼り間違いだと思う」ってことで落ち着きました。

ゆめねこ

裏側にあたる部分だから適当に貼ったのかしら?

1時間20分後、完成~!!

このサイズの家具にしては、サクッと組み立てられた印象です!

山善 本がすっきり オープンラック組み立て
スポンサーリンク

山善の本棚 設置後仕上げ

地震対策で仕上げをプラスで2点。

滑り止めシート

滑り止めシートを底面の前面にかませると、前側への転倒確率が低くなるということなので、かませました。

転倒防止安心板

我が家は上記の滑り止めシートにしたのですが、Amazonでは、以下の転倒防止安心板もとても評価が高かったです。

横幅60cm、90cm、120cmがありますよ。

突っ張り棒

あとは地震対策で、定番の突っ張り棒(伸縮棒)ですね。

この商品には壁に穴をあけて固定するパーツが付属しているのですが、壁に穴をあけたくなかったので、別途突っ張り棒を購入しました。

最初、適当に「40cm-60cmの突っ張り棒でいっか」って買いそうになったのですが、天井と本棚天板との距離は61.2cmでした。

ゆめねこ

しっかり測ってから購入しないとですね。

これでガッチリ固定できました。

後から買おうと思っていると、また面倒になるので、棚と同時にポチることをおすすめします!

山善の本棚を実際に使った感想

さすがレビューが良いだけあって、教材や本をびっしり入れてもたわんだりしないので一安心です。

また、今まで使っていた本棚は、以下のようにデッドスペースが多かったのですが、

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

この山善の本棚は、ほぼすべてが可動板で高さが調整できるため、以下のとおり、デッドスペースがほぼ皆無。

山善 本がすっきり オープンラック組み立て

ちなみに、下から2番目に入れたのはSAPIX小4の1年間の理科・社会の教材です。

ゆめねこ

ぎゅうぎゅうに圧縮したらやっと入ったよ…。

・・・

改めて、中学受験塾(SAPIX)の教材は、想像より多く場所をとるので、かなり大きい本棚が元からあるご家庭以外は、専用の収納棚が必要です。

種類も多いし、少し気を抜くと、かなり散らかってしまいます。

なので「SAPIXの教材はここ!!」とサピ専用棚を作ったのは本当に良かったです。

我が家の場合は完全にデッドスペースだった場所に棚を置いたので特になのですが、単純に収納が増えたということで本当にうれしい。

この棚は、カラー展開も豊富で、壁紙や他の家具に合わせて選べるのがGood Pointです。

さらに、横幅のサイズバリエーションも複数あります!

本当に、そのおうちのデッドスペースを有効に活用するのにとっても適しているんです。

ゆめねこ

それぞれのサイズのリンク載せておきますが、この棚は、Amazonベストセラーの常連で、売り切れていることがよくあるのでその場合はすみません…💦

山善の本棚 メリット デメリット

「山善」の「オープンラック」は、全体的にかなり満足のお品です。

どなたかの参考になるかもしれないので、メリット・デメリットを書いてみます。

メリット

まずはメリットです!私の中では、コスパも最高だったのでメリットたくさんです。

  • 到着までの時間が早い
  • カラーバリエーション豊富
  • サイズ展開豊富
  • 組み立てが思ったより楽
  • においなどもない
  • とにかく大容量
  • 頑丈で長く使えそう
  • 予備ネジがいくつか入っている
  • 通販家具にありがちな板に傷などはなかった

デメリット

次に一応デメリットです。

ゆめねこ

使用に際して実害があるわけではないものばかりです。

  • パーツの特定が難しいため、簡単に分かる工夫がほしい
  • ネジ隠しシールが薄っぺらいためネジが透けて見える

1点目は、前述のとおりです。

2点目は、以下写真のとおりシールが薄すぎて透けるんです。

山善の目隠しシール

例えば、以下のアイリスオーヤマのカラーボックスの目隠しシールと比べると一目瞭然です。

アイリスオーヤマの目隠しシール
ゆめねこ

まぁ、私はそこまで気にならないのですが。

SAPIX(サピックス)教材の収納に最適な山善本棚 まとめ

というわけで、お値段、デザイン、機能面で大満足の本棚を子供部屋に設置しました。

これで、サピックス教材に埋もれて死ぬことはないでしょう。

毎週ドカドカと増えていく紙類に精神的に追い詰められることもなくなるでしょう←大げさ。

ゆめねこ

本当にホッとしています。

公文のときも整理や収納方法をかなり試行錯誤したなぁ…。

ところで、SAPIX…というか中学受験にはA3対応プリンターが必須です(毎日活用しています)。

プリンターについては以下に徹底比較しましたので、参考にご覧いただければ幸いです。

お時間のない方がサクッと確認できるよう、上の記事の一番下に、ブラザー機種の選び方早見表を載せたので複合機も気になっている方はぜひご活用ください。




最後に…。

ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨

・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方

が必見の無料情報冊子があります。

それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』

合格を決める塾の使い方
こちらのページの【緑のボタン】から、1分で資料請求できます!

私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!



実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら

上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。

営業電話などはかかってこなかったのでご安心を♪

「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次