中学受験 【小4】SAPIX 理科 第6週「食物連鎖」関連本 & 「ホトケノザ」ってこれじゃないの?! 2020年3月21日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 SAPIX教材『デイリーサピックス』の裏表紙に、「季節の図鑑」という、その週のテーマとは直接関係がない豆知識ページがあるのですが、ほぼ生物分 …
中学受験 【小4】SAPIX 理科 第5週「メダカの生態」理解を深める、おすすめ関連本とレッドリスト 2020年3月14日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 今回も、SAPIX理科に関する記事です。 前回(第4週)の「昆虫」から、また生物続きで今回の大テーマは「メダカの生態」です。 ▼ …
中学受験 【小4】SAPIX 理科 第4週「昆虫①」理解を深める、おすすめ関連本 2020年3月12日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 今週の理科は、過去3回とはうってかわって、「昆虫」でした。 やぁ~。ホッとしたぁ~。 電磁石とか、私、正直苦手でしたし… …
中学受験 【小4】SAPIX 理科 第3週「電磁石のはたらき」理解を深める、おすすめ関連本&実験キット 2020年3月7日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 1週目の「磁石の性質」、2週目の「電気の性質」に続き、3週目は「電磁石のはたらき」でした。 https://yumeneko365.c …
中学受験 【小4】SAPIX 理科 第2週「電気の性質」理解を深める、おすすめ関連書籍 2020年2月26日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 前回の「磁石の性質」に続き、2週目は、「電気の性質」です。 https://yumeneko365.com/4-rika-1/ …
中学受験 【小4】SAPIX 理科 第1週「磁石の性質」理解を深める、おすすめ関連書籍 2020年2月21日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 受験勉強は、楽しくしたい🎵ですよね。 「理想論」かもしれないけどさ。 できるだけ、楽しく…ね。 特に、理科 …
中学受験 SAPIX『基礎力トレーニング』とは? 毎日1ページ、専用ノートを購入しよう 2020年1月30日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 SAPIXにはまだ通っていませんが、家庭学習用教材の『基礎力トレーニング』は毎日取り組んでいます。 この『基礎トレ』、1月号は11月入 …
中学受験 SAPIX入室オリエンテーション、行けなくてもOK? 入室前の郵送物もご紹介 2020年1月27日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 毎日寒いですね。 とにかく冷えないように厚着をしています。 「首」「足首」「手首」など、「首」がつく所を冷やさないようにするのが …
中学受験 【新小4】SAPIX新学年のクラス発表。アルファベットクラスから御三家行けるかな? 2020年1月22日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 昨日(1月21日)、SAPIXマイページにて、2月からの新学年のコース分け基準が発表されました。 先立ってマイページにて公開されていた …
中学受験 【新小4】SAPIX新学年組分けテスト(1月実施)。クラスはいつ分かる? 2020年1月17日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 兄、3日間のSAPIX新学年準備講座を終え、2020年1月13日(月・祝)に新学年組分けテストを受けてきました。 3日間の授業はとても …
中学受験 SAPIX(サピックス)新学年準備講座のクラスが決定。いつ頃、どうやって分かる? 2019年12月24日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 SAPIXの新学年準備講座のクラスが決定しました。 我が家の場合は、11月の入室テストを受けました。 SAPIXの新学年準備 …
中学受験 SAPIX(サピックス)入室手続きへ。まずは新学年準備講座のみ。クラスはいつ決まる? 2019年12月11日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 新小4。 先日、SAPIXの入室テストを受け、基準点をクリアしたので、入室案内が届きました。 https://yumeneko3 …
中学受験 成績結果はいつ?【新小4】SAPIX入室テスト当日の様子、持ち物、入室基準点は? 2019年11月29日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 2019年11月23日、兄がSAPIXの入室テストを受けてきました。 朝の9時半から11時25分まででした。 実 …