【1分で無料】ポケモン下敷き、もう入手しましたか?
今ならスマイルゼミの資料請求で、
ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」がもらえます!
我が家も、もちろんありがたくいただきました~♪
>> スマイルゼミの資料請求で、ポケモン下敷きと「読めない漢字・書けない漢字 攻略BOOK」をもらう![PR](なくなり次第終了)
中学入試当日の服装って、正装に近いものがいいのかしら?
小学校が制服なのですが、制服で行くべきですか?
中学入試当日は、どんな服装で受験に行けばいいのかという疑問を持つ方も多いと思います。
服装は合否に直接影響するものではありませんが、自身の印象や気持ちにも関わる重要な要素です。
特に、面接や実技などでは、第一印象が合否に影響することもあります。
そのため、中学入試当日の服装は、慎重に選ぶ必要があります。
面接がある場合の中学入試当日服
面接がある場合は、清潔感があって地味すぎず派手すぎない服装を選ぶことが基本です。
それが難しいんですけどね…。
小学校が制服である場合は、それを着用して行っても良いと思いますよ。
重要なのは、ビシッと決め過ぎて、子供自身の過度な緊張を引き起こしたり、筆記試験の妨げになっていないか注意することです!
特に靴は、履きなれていないフォーマルだと靴擦れを起こしたり、歩きづらかったりするので、当日までに何度も履いて慣らしておきましょう。
男子の場合
面接がある場合の男子の服装は、以下を参考にしてください。
- 上は白シャツ、寒さ対策としてカーディガン(すぐ着脱できる)、ジャケットやブレザー
- 下はスラックス
- ネクタイは、受験する学校の雰囲気によると思います。
個人的には、慣れないアイテムで無駄な緊張にも繋がってしまうため、なくて良いと思っています。
中高一貫校に勤務している知人(事務職)に聞いたところ、ネクタイの有無などほぼ見ていないとのことでした。
- 靴は黒や茶色などの落ち着いた色のローファー
このシュンソクのローファーは、品も良く見えるし、歩きやすくておすすめですよ!
- 髪型は清潔感を重視し、短めに
顔全体が見え、表情がしっかり見えることがポイントだよ。
女子の場合
面接がある場合の女子の服装は、以下を参考にしてください。
- 上は白のブラウスにネイビーやグレーなど落ち着いた色のカーディガンとジャケット
- 下はしわになりにくい素材のスカートやパンツ
スカートの場合の注意点
落ち着いた印象になるよう、スカート丈は膝が隠れるくらいのもので。
ただ、寒さ対策はしっかりしましょう。
厚めのタイツをはく、中にあたたかい短めパンツをはくなど。
また、レースやフリルなどは面接にふさわしくないので避けましょう。
- 靴は黒や茶色などの落ち着いた色の革靴やパンプス
- 髪型は清潔感があって自然なものにする
女子の髪型注意点
長い場合は三つ編みなどでまとめましょう。
きつく結ってしまうと頭痛につながり、試験に影響が出てしまう場合があります。
その点では、緩めの三つ編み(でも面接ではさっぱりとして見える)がおすすめ。
リボンやカチューシャなどは避けた方が無難です。
紺・黒・茶色のヘアゴムを使いましょう。
面接がない場合の中学入試当日服
面接がない場合は、男女ともに快適に試験に集中できる服装であるというのが最優先です。
- 上はカーディガンやセーターなどのあたたかくて脱ぎ着しやすいもの
体温調節ができるのがポイントです。
- ネクタイはもちろん必要ありません
- 下は動きやすいパンツやスカート
トイレに行きやすい服装が良いです。
- 靴も歩きやすければ何でも良い
我が家は、午前の学校から午後の学校まで、急ぎで移動しなければならなかったのでスニーカー一択でした。
- 髪型は清潔感があって自然なもの
面接はなくても本人照合はあると思うので、顔全体が見えるようにしておきましょう。
また、例年問題になっていますが、まだ稀に試験会場の様子を写真におさめてSNSやブログにアップする方もいるので、本人だとすぐ特定できるような珍しい服装・派手な服装は避けた方がいいかもしれないですね。
そして、面接がないので何でもOKではありますが、あまりに派手だったり、装飾が多かったり、普段着慣れていないものは、本人が落ち着かないので避けましょう。
願書の写真の服装と合わせた方がいい?
願書の写真の服装と合わせた方がいいかという質問が多いのですが、その必要はありません。
ただ、髪型がかけ離れているとか、メガネの有無が違うとかだと、本人照合に時間がかかってしまうかもしれないので、避けたほうが良いでしょう。
試験監督が自分の席で長く立ち止まると子供は緊張してしまいます。
中学入試当日服 まとめ
今回は、中学受験入試当日のお子様の服装や髪型についてご紹介しました。
重要なポイントを再確認します!
- ベストな服装は、面接の有無で違う。
- 面接がある場合は、清潔感と快適さの両立を考える。
- 面接がない場合は、とことん快適さを追求する。
- 面接の有無にかかわらず、髪型は前髪が目にかからず、顔全体が見えるもの。
- 当日までに何回か着る機会を設ける。
当日、本領発揮できることを祈っております。
最後に…。
ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨
・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方
が必見の無料情報冊子があります。
それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』。
私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!
実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら。
上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。
「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。