スポンサー
10月度マンスリーテストのコース基準発表されました。
全体的に撃沈でした!
スポンサー
SAPIX テスト偏差値推移
7月度組分けテストは以下
理科>65>4科目>国語>社会>2科目>60>算数
7月度復習テストは以下
理科>社会>60>4科目>国語>2科目>55>算数
夏期講習マンスリー確認テストは以下
社会>70>65>4科目>国語>理科>60>2科目>55>算数
今回、10月度マンスリー確認テストは以下
60>理科>4科目>国語>2科目>算数>55>社会
総じて悪い!!
特に社会!
ゆめねこ
前回から、偏差値20以上落ちるとはどういうこと…💦
SAPIX 入塾から今までのコース推移
入塾から今までのコース推移は以下の通りです。
今回、初めて、コース落ちしました!
本ブログでは、具体的なコース名ではなくブロックで表してます。
便宜上、以下のように定義したいと思います。
α上位クラス:α1~2,3くらい ←②小4の3月 ③小4の7月 ④小4の9月
α下位クラス:α3,4~5くらい ←⑤小4の10月
アルファベット上位クラス:A~KLMくらいあるうちの上1/3 ←①新小4の1月
アルファベット中位クラス:A~KLMくらいあるうちの中1/3
アルファベット下位クラス:A~KLMくらいあるうちの下1/3
まあ、勉強しないと落ちるという本当に当たり前のことに気付いてくれたらそれでいいと思います。
気付いてるのか?!
テスト結果によるご褒美 リセット
我が家では、テスト結果でご褒美を考えています。
2段ベッド or ロフトベッドが欲しいらしく、以下のことを達成したら買うことにしました。
ご褒美の条件
SAPIXテストで4教科偏差値が…
- 62以上 4回連続
- 64以上 3回連続
- 67以上 2回連続
これで2段ベッドが買ってもらえます。
「連続」なので、また振り出しに戻ってしまいました。
これで、やる気を出してほしいな!
がんばれ、少年!
スポンサー
スポンサー