こんにちは。ゆめねこです。
今日は実験的に、スマホから更新してみます。
最近の若者の中には、パソコンのブラインドタッチよりも、スマホのタイピングの方が速く、卒論もスマホで書く方もいると聞きました。
WordPressの管理画面をスマホで触るのは怖いので(記事削除とかしたら大変)、記事作成のみメールソフト上でやってみます。
さて、今日は、入力もスマホからということで、内容も趣向を変えて、女性の健康系の話題を書いてみたいと思います。
苦手な方はUターンをお願いします。
当サイトはリンクフリーなので、貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用と記載し、引用元として当サイトへのリンクをお願いします。
生理痛がひどくて吐き気もあった
私はひどい生理痛持ちで、気絶をするほど痛いときもありました。
長い間、「ロキソニン」(ジェネリック「ロキソプロフェン」)という強めの鎮痛剤を飲んで耐えていました。

ですが、この度、低用量ピルの服用を半年以上続け、劇的にQOL(生活の質)が上がったので、そのことについて書きます。
きっかけは、育休から復職してしばらく経ったころの朝起きれないほどの痛みと吐き気でした。
よく出産後は生理痛が和らぐと聞きますが、私の場合は当てはまらなかったです。
それどころか、ひどくなったような気さえしました。
仕事に支障が出始めた
生理開始以来、痛みはずっと強かったのですが、いよいよ仕事に支障をきたし始めました。
また、子育ては体力勝負。
私が寝込むと子供にも不安な思い、寂しい思いをさせてしまいます。
「どうにかしないと」と思い、病院を受診。
検査をしたけど、やはり異常なし。
そして、低用量ピル処方。
若いころに受診したときとまったく同じ流れでした。
病院でピルを処方された
ピルは高価だし、毎日飲むのは面倒だし、飲み忘れたらすぐ生理が来るし、乗り気ではありませんでした。
処方されたピル「ルナベル(正式名:ルナベル配合錠ULD)」を持って、トボトボと帰路につきました。

あまり乗り気ではなかったものの、処方されたものはちゃんと飲みました。
そして、ルナベル服用後、初めて迎えた生理1回目。
痛くない…!
ほんの少しは痛かったものの、劇的に痛みが改善しました。
そして、出血量も少なく、出血期間も半分ほどになりました!
びっくりしました。
ここまでとは。
と思いました。
ピル服用2~3ヶ月目に気付いたこと
2ヶ月目に気付いたことは、朝起きるのが辛くないこと。
出血量が激減し、貧血が改善されたようで、朝の気だるさがなくなりました。
これは嬉しい誤算でした。
それで、もう手放せなくなり、3ヶ月目くらいに「あれ? PMSも減ってる?」と気付きました。
生理がはじまる3~10日ぐらい前から起こる不快な症状で、身体的なものから精神的症状まで実にさまざまな症状が現れます。生理がはじまるとうそのように症状が消えてしまうのもPMSの特徴のひとつです。
<PMSの症状>
からだの症状
胸が張る、眠くなる、にきび・吹き出物・肌荒れが起こる、だるい、食欲が増す、便秘、肩こり、頭痛、にきび・吹き出物・肌荒れなど
心の症状
イライラする、感情の起伏が激しくなる、気分が落ち込む、集中力低下、無気力感など
引用元:オムロン式美人
以前は、あらゆる症状(イライラやだるさ)が出て、カレンダーを見ると
と合点がいくほどでしたが、今はそんなことはありません。
ピルの飲み忘れ対策
飲み忘れ対策ですが、仕事から帰宅して30分後ぐらいに、スマホのアラームをセットしてます。
私の場合は19:00です。
すると、私が別の部屋にいたりしても、家族が、
「19:00のアラームが鳴ってるよー。薬の時間よ」
と教えてくれるようになりました。
最初は、アラームなしで、「毎日あって、時間が余っている電車待ちのときに飲む習慣をつけよう」と思ってました。
すると、見事に休日に飲み忘れました。
次は、「朝の歯磨きのときに!」と思ったのですが、これも習慣付かなかったです(ー ー;)
アラームをセットしてからは、飲み忘れはありません。
ピルのお値段
肝心の値段ですが…。
実は「ルナベル」のジェネリックが出たのです。
「あすか(正式名:フリウェル配合錠ULD「あすか」)」と言います。

薬局窓口では、ルナベルの1/2程度の支払いとなりました。
これなら、家計に負担をかけることなく続けられます。
まとめ
さて、この辺で、再度、ピルによる効果(個人差あり)をまとめますと、
- 生理痛かなり改善
- 出血激減
- それに伴い、貧血改善
- それに伴い、朝の気だるさ改善
- 生理期間縮小
- PMS改善
個人的には4が嬉しい誤算であり、いちばん嬉しかったことでした。
生理痛はその期間だけですが、朝の気だるさで辛い思いをするのは毎日です。
それが改善されただけでも、とても嬉しかったです。
毎日布団から出るのがやっとだった私が、毎朝、割とスルッと起きられるようになりました。
ジェネリックも出たことですし、辛い方は一度婦人科受診してみてください♪ もちろん個人差はあると思いますが、個人的にはとってもおすすめです。
これを書くのに40分ちょっとかかりました。
パソコンなら30分かからずに書ける自信があります(^_^;)
それではまた。」
https://yumeneko365.com/skin-care-1/

最後に…。
ブログを読んでくださった「中学受験予定の方」に、プチ情報(無料)✨
・中学受験塾選びを迷っている方
・通塾中だけど塾の活用法が心配な方
が必見の無料情報冊子があります。
それは、SS-1という個別指導塾が発行している『合格を決める塾の使い方』。


私がいただいたのはSAPIX版ですが、塾別冊子には他にも四谷大塚版などがあります!

実際に私が資料請求して中身をご紹介した記事はこちら。
上の冊子と社会の無料授業動画がイチオシです。

「無料でここまで?」という内容なので、是非資料を取り寄せて塾の成績を最短で上げる秘密を探ってみてくださいね。