本・教材・グッズ・WEB 『チリメンモンスターをさがせ!』で見つけたカワハギ赤ちゃんがかわいすぎた 2023年3月3日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 我が家の子供たちは、生物が大好き。 特に兄は生物オタクです。 なので、私も、生物系のイベントや書籍などの情報収集に余念がありませ …
本・教材・グッズ・WEB スマイルゼミと進研ゼミチャレンジタッチを比較。タブレット学習おすすめは? 2023年3月1日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 勉強を楽しく継続させるにはどうしたらいいのでしょう。 我が家は、幼少期からしばらくの間、公文に取り組んでいました。 公文に通うこ …
本・教材・グッズ・WEB 中学受験、入塾までの家庭学習に『最レベ』『スーパーエリート』『トップクラス』比較 2022年12月2日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 中学受験塾への入塾時期は、やはり小3の2月が多いようなのですが、それまで何もしないというご家庭はおそらく少なく、何らかの取り組みをされている …
本・教材・グッズ・WEB 2022年最新版『日本の歴史』漫画5社を徹底比較!小学生に一番のおすすめは? 2022年12月2日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 歴史の授業は、小学校高学年から始まります。 ただ、「歴女」などの言葉があるように、歴史好きな子の中には、小学校低学年のうちから大人顔負 …
本・教材・グッズ・WEB 中学受験サピックス生にA3プリンター・コピー機が必要な理由。一番おすすめの機種は? 2022年12月1日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 私も同じ疑問を持っていましたが、我が家には家庭用のCanonコピー機(複合機)があったので、まだこちらを使い続ければいいと思 …
本・教材・グッズ・WEB 3ヶ月99円で本読み放題。AmazonのKindle Unlimitedが生活変わるレベルのおすすめ 2022年11月25日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 Amazonのプライム会員なので、以前はPrime Readingでたまに本を読んでいました。 Prime Readi …
本・教材・グッズ・WEB 中学受験、過去問は声の教育社と東京学参のどちらを買うべき? 2022年9月29日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 中学入試の過去問は「声の教育社」と「東京学参」の2社から出版されています。 「声の教育社」と「東京学参」では、どちらの過去問がおすすめ …
本・教材・グッズ・WEB 中学受験にもおすすめ!学習ポスターブック3選レビュー(花まる・栄光ゼミ・旺文社) 2022年9月19日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 中学受験の勉強にも役立つと思って、気になっていたポスターブック、【AERA with Kids】×【花まる学習会】 小学校要点これだけ! 学 …
本・教材・グッズ・WEB 100均セリアやダイソーの「詰め替えパックホルダー」が劇的に便利 2022年9月16日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 シャンプーやボディソープは、詰め替えて使っていますか? 毎回、容器入りを購入していますか? 私は詰め替えを使っています。 …
本・教材・グッズ・WEB 中学受験、過去問はいつ買う?いつ解き始める?サピックス生の場合 2022年9月3日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 過去問については、いろいろ疑問がありますよね。 この記事では、中学受験において、過去問をいつ買うべきか、い …
本・教材・グッズ・WEB 三球儀の組み立て方を画像解説!太陽・地球・月の動きをマスター 2022年8月27日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 三球儀ってご存じですか? 地球儀ではなく、三球儀です。 検索するとたくさん出てきますが、要は、地球・月・太陽の三球を模型化したも …
本・教材・グッズ・WEB 『5分でわかる重要ワード 知って話そうニュースの言葉』口コミ・レビュー 2022年8月11日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 『5分でわかる重要ワード 知って話そうニュースの言葉』を読みました。 本書で紹介されている言葉は、ニュースを日頃から見ている、 …
本・教材・グッズ・WEB SAPIX(サピックス)教材の収納問題。コスパ最高おすすめ本棚発見 2022年8月5日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 子供の中学受験を経験してみて、驚いたことの1つに教材の多さが挙げられます。 中学受験勉強で使う教材、多すぎます! 何も考えずに塾 …
本・教材・グッズ・WEB 『ニッポンの総理大臣』口コミ・レビュー。大人にもおすすめ歴代総理大臣辞典 2022年7月31日 ゆめねこ 中学受験2027挑戦記ブログ ゆめねこ手帳 久しぶりにおすすめしたい本があり、ブログの筆をとりました! 2022年2月に発行された『新しい伝記シリーズ 日本の総理 …