こんにちは。ゆめねこ(@yumeneko365)です。
ブログ開始から10ヶ月目だった、2019年10月の運営報告です。
ですが、キリがいいので、1ヶ月目は1月6日~1月31日とし、その後は、毎月1日からの月単位で報告しております。
ブログ10ヶ月目 数字報告
まずは数字の報告からです。
10ヶ月目 | |
PV | 4万超え |
ユーザー数 | 23,468 |
新規ユーザー数 | 22,328 |
記事数 | 9 |
Twitterフォロワー数 | 2,848 |
Googleアドセンス(円) |
2万円まであと数100円
|
Amazonアソシエイト(円) | 3,994 |
もしもアフィリ(円) | 1,887 |
バリューコマース(円) | 81 |
A8(円) | 2,203 |
収益合計 | 約28,000円 |
10月分だけ載せていますが、これまでの全ての歩みは、以下のページからご覧いただければと思います。


ブログとは別に10月はがんばったことがありまして、その収益は10,000円でした。
なので、10月の副業収益トータルは約37,000円でした♪
実施したことやトピックは以下の通りです。
ブログ10ヶ月目 取り組み・トピック
ブログ10ヶ月目は、こんなトピックがありました!
- Googleアドセンス クリック単価下がる月
- 初めてのASP収益発生
- 初めてのGoogle砲
- 目標更新数を超える
それぞれ詳しく見ていきたいと思います。
Googleアドセンス クリック単価下がる月
私のブログのGoogleアドセンスの単価はブログ運営の全期間で見ると36円です。
しかし、10月は30円でした。
調べたところ、広告予算の関係で、四半期の最初の月(1, 4, 7, 10)は、クリック単価が低めなのだそうです。
逆に四半期の最後の月(3, 6, 9, 12)は高めだそうです。
※特に3月は年度末、12月は年末でもあるので、高めだと。
余談ですが、私は10月中旬まで単価が落ち込みましたが、下旬は少し回復してホッとしました。
落ち込みやすい10月で、過去最高収益だったなら、まあ喜んで良いのかな…。
初めてのASP収益発生
前回9ヶ月目のブログ運営レポートで、「楽天・Amazon以外のアフィリをがんばらない」と書いたばかりですが、Amazon・楽天・ヤフーショッピング以外で初めてASP経由でアフィリエイト報酬が発生しました!

Amazon・楽天・ヤフーショッピングでは、まだまだ数値は低いものの、ほぼ毎日安定して何らかの収益が上がるようになってきました。
でも、それ以外のいわゆる「The アフィリエイト」で収益が発生したのは10ヶ月目にして初めてです。
前回書いた通り、がんばってはいません。
肩の力を抜いた途端、収益が発生しました。
アフィリエイトに苦手意識があり、あまり取り組んでこなかったこともありますが、食わず嫌いだったかもしれません。
今後はもう少し積極的にアフィリエイトをがんばっていこうと思います。
初めてのGoogle砲
スマホの「Google Chrome アプリ」の「おすすめの記事」に載ることができました。
夜に気付き↓

翌朝も載っていて、その後もしばらく載っていました↓

「公文を実際にやっている人の親御さん向け」というニッチな記事だったにも関わらず載せてくださってありがとうございます。
でも、よくよく考えると、この「おすすめの記事」エリアは、興味関心によってパーソナライズされている場所なので、逆にニッチな記事が好まれるのかもしれません。
目標更新数を超える
目標だった8記事を超え、新規では9記事書くことができました。
全部で135記事となりました。
年内に150記事書けたら、自分をほめたいと思います☺
まとめ
今まで、Twitterをがんばったりしたけど、がんばりすぎて疲弊したり…。
元々人付き合いが得意ではない自分が、ハッピーなブロガーでいるためには、「淡々と更新する」これが一番なんじゃないかなと思います。
10月はTwitterをがんばりすぎないことにしたら、本業が割と忙しかったのにも関わらず9記事更新することができました。
ということで、質は保ちつつ、当面は更新数を増やしていこう(保っていこう)と思います。
==================================
『Google AdSense マネタイズの教科書-完全版-(のんくら本)』読み終わりました!
AdSenseでメシを食べてきた(マネタイズしてきた)
その道のプロ4人による、
「10年先も稼ぎ続ける」ための実践的なノウハウと考え方を紹介
という、ぜいたくな本です!
おすすめ。
有料テーマの「JIN」はこちら↓
https://jin-theme.com/
サーバーはエックスサーバーが絶対におすすめ↓
ドメイン契約はムームードメイン♪ 私も更新しなきゃだなぁ↓
過去の運営報告はこちら。








